Category Archives: DJ June

DJ June Club Chart ニューヨーク・クラブチャート– August 25, 2015

 

  1. Hotline Bling – Drake

D.R.A.Mの Cha Chaのトラックをちょっとお借りして歌ってるけど、なんかこれ凄く好きな一曲です。多分 昔の彼女の事について歌ってるみたいだけど、少し哀愁漂ってるけどそこまでヘビーじゃない。ちょうど秋になりかけの夏、今の季節ピッタリの曲。私は個人的にDrakeさん、歌ってる時の方が好きです。

For some reason I love this “Hotline Bling” borrowed D.R.A.M’s track “Cha Cha.” It sounds nostalgic that he is talking about his ex girl but not so heavy almost perfectly fits for the end of summer……..I love Mr. Drake singing like a crooner.

  1. Twist My Fingaz – YG

今 NWAの映画が話題沸騰中で West Coast が熱いですね。どう聴いてもDreの The Chronic や Snoop の Doggystyleらへん時代を意識したYGの新曲。最近 LAのラジオを聴いてたらよくこれかかってました。NYではまだあまりかかってないような気がします。Terrace Martinがプロデュース。Snoop,Wiz Khalifa, Kendrick Lamarなどに曲を提供していて有名です。

YG’s first single off his second album, Still Krazy. Rather than his usual collaboration with DJ Mustard, this time he’s teamed up with Terrace Martin for a classic West Coast G-funk sound. The producer Terrace Martin is known for hits for Snoop Dogg, Wiz Khalifa, Kendrick Lamar and many others.

  1. Why’d You Call – DJ Mustard f/ Ty Dolla Sign & ILoveMakonnen

DJ Mustard節トラック + Ty Dolla Signで いつもの感じですが、途中でTrapビートになりかっこいいです。パーティーのど真ん中用ではないかもですが、良いWarm Upソングとして ヘビーローテーション中。

Ty$ and Mustard deliver an anthem as usual with the cool trap drop. This may not the obvious party banger but I use this as a warm up song.

dj-june-2015

DJ June This Week’s Event
Tue 8/25 @ Toca Tuesday w/Tony Touch @ The Delancey
Thu 8/27 @ Slate (54 W 21st St.) 6pm
@ Bob (235 Eldridge St.) 10pm
Fri 8/28 @ Providence AC in the Tropicana Hotel – 11pm
Sat 8/29 @ Providence AC in the Tropicana Hotel – 10pm

 

 

DJ June New York Club Chartニューヨーク・クラブチャート – March 10, 2015

B_G3TUNUsAAU0Yx
Знаменитый японский женщин-ди-джеем в Нью-Йорке

1- All Day – Kanye West f/ Theophilus & Allan Kingdom

キム・カダーシアンと結婚してから、色々言われてますが……….。この曲はかっこいいです。ミュージック・ビデオも有名な Director Steve McQueenが作って 白黒フィルムでとっても渋い仕上がり。

So much attention he’s getting ever since he got married to Kim Kardashian……….but in my opinion Kanye’s latest single “All Day” is real cool. Watch out the Steve McQueen (director of 12 Years A Slave) music clip, a pretty minimal black and white stylish visual.

2- Five More Hours – Deorro & Chris Brown

去年ヒットした プロデューサー Deorroの Five Hoursって曲の、ボーカル入りバージョン。Chris Brownが歌ってます。Yeah x3 みたいにノリがいい ポップ・ダンスミュージックです。クラブでかけたら絶対ウケるの間違いなしです。ダンスミュージックだけど、Chris Brownはヒップホップ・ファンから絶大な人気なんで、みんなに通用するありがたい一曲になります。

Originally released on Avicii’s label, “Five Hours” by Deorro was given a pop makeover from mega-star Chris Brown changing the title to “Five More Hours”. Just like “Yeah x 3” it is a strong pop dance song and a great club banger. This pleases both EDM and Hip-Hop fans. Thanks to CB’s crossover appeal.

3-m.A.A.d city – Kendrick Lamar f/ MC Eiht

彼のラストアルバムが出たのはもう2年前になるのですね。時間が経つの早いですね!彼を一躍スターにした大ヒット・アルバムの中でも人気のこの曲、結構時間経ってるのに、この曲 やたらと今でもクラブで耳にします。同じコンプトン出身ラッパー、レジェンド MC Eihtがフューチャーリングされてるところが また渋いです。

This song from his second album was released more than 2 years ago as Lamar’s major label debut and still being played at clubs all over the place. One thing I love about this song is that it’s featuring his fellow Compton rapper, legendary MC Eiht.

June2015 copy

DJ June This Week’s Event

Tue 3/10 – Toca Tuesdays with Tony Touch @ The Delancey (168 Delancey St. NY) 10pm~

Wed 3/11 – @ Taboo Lounge (406 8th Ave. at 30th St. NY) 7pm~

Thu 3/12 – @ Slate (21st & 6th Ave) 6pm~

Thu 3/12 – @ bOb (235 Eldridge St. NY) 10pm~

Fri 3/13 – @ Providence AC inside the Tropicana Hotel 11pm~

Sat 3/14 – @ Providence AC with Clinton Sparks 10pm~

DJ June New York Club Chartニューヨーク・クラブチャート – February 3, 2015

Lil Jon
Знаменитый японский женщин-ди-джеем в Нью-Йорке

1. Snap Yo Fingers – Lil Jon

2006年リリースです。私は「Beat Street」と言う、ブルックリンにあったレコード屋の店員時代、真っ盛りの時期でした。これ ぜーったい今でも毎回かける、必須アイテムです。白人も黒人もアジア人も絶対 全員大喜びですね。ありがたい一曲です。Lil Jonは今でも エレクトロの曲で Yeah!!って良いながら、ハイプ役で大人気ですから…息長いですね!Lil Jonさん、DJとしても昔から活躍中。レゲエの大ヒット 必須アイテム、CapletonのTour リミックスがあるんですが(Slick Rickの Children’s Storyネタ) これは昔 Lil Jonがプロデュースしたもの。彼がリミックス作ったの DJでも知らない人いるかもです。

This song was released in 2006 while I was working at Beat Street, the record store in Brooklyn. This is one of my must item records and every time I play white, black Asian and all the people would scream. Lil Jon now makes electro songs and still on the top of the game! He is also a great DJ. Did you know the famous remix of “Tour” sampled Slick Rick’s Children’s Story by Capleton was produced by him? Even some djs don’t.

2.  It’s Goin Down – Yung Joc

こちらも2006年リリース。Snap…と甲乙つけがたいクランクミュージック。2曲絶対からめてかけます。これも大盛り上がり間違いなしの ありがたい曲。あれからヒットなかった Yung Jocさん、今はアメリカのリアリティー・ショー・スターになってます。でも曲は出してるのかも知れないです(笑)

Also released in 2006 and succeeded by “Snap Yo Fingers” Young Joc’s “It’s Goin Down” is the classic crunk music. Playing both songs back to back is the key to success for the dance floor. Just in case if you are wondering what happened to Joc after that one hit, don’t worry. He became a reality TV show star!

3. Ignition – R. Kelly

2003年にシングルリリースされた、もうかなり前のR. Kellyのヒット曲のひとつ。私的にはR. Kellyと言えば 1st や 2nd アルバムあたり、Bump N Grind や You Remind Me of Something…の初期の頃、そして 2002年の 同曲含む アルバム Chocolate Factory からは Step In The Name Of Love  (<– 黒人さん達がこれかけたら絶対おどってくれる)なんかが代表作って気がするんですが、なぜか 今も白人の若いお姉ちゃんたちから、しかも ダンスミュージックもかかるパーティーでリクエスト多いのが…Ignition!! なぜなのか分からないです。ヒットしたしいい曲ですが、てっきり Twerkとか Calvin Harrisとかかけて!って言ってくるのかなって構えてたら、いきなり、これを良くリクエストされる。なぜそのような若い白人のお姉ちゃん達が この曲をリクエストしてくるのかが 私にとって七不思議の一つ。バウンス系なら Jay Z – Big Pimpinとかあるのに、なんでいきなりこれなのか。しかもR. Kelly。解明したい謎です。

When you think of R. Kelly most of people think about his early hits like “Bump N Grind” from his first album, “You Remind Me of Something” from his second, or a big dance number “Step in the Name of Love” from Chocolate Factory album, but some reason young white girls on the dance floor want to hear “Ignition” from the same Chocolate Factory album. Why? I’m not saying it’s not a good song, actually it’s a great song, but why? To me it’s one of the Seven Wonders. You can dance to twerk or Calvin Harris or if you want something bouncy Jay-Z’s “Big Pimpin” might be your choice. Why young white chicks request “Ignition” by R. Kelly? Somebody please tell me.

June2014

DJ June This Week’s Event

Tues – Toca Tuesdays w/ Tony Touch & @ The Delancey (168 Delancey St NY) 10pm~

Thurs – @ Slate (54 W 21 street) 6pm~11pm

Thurs – @ bOb (235 Eldridge Street NY) 11pm~

Fri – @ Providence AC inside the Tropicana Hotel 11pm~

Sat – @ Providence AC10pm~

 

DJ June New York Club Chart ニューヨーク・クラブチャート– January 27, 2015

chris-brown-2013-650-430-a
Знаменитый японский женщин-ди-джеем в Нью-Йорке

1 She Wildin’ -Fabolous feat. Chris Brown

最近 QB Finestの Oochie Wallyネタの曲が多いなぁって感じですが、今もう古株となったFabolousが Chris Brownと一緒にやってるなんて、文句無しで絶対良い感じで注目したくなります。ちょっぴりスローですが、Loyalあたりの曲につなげてかけれそうです。Fabolousって良くクラブでも顔を出してますが、全然変わってないです。やっぱり細めの人は 老けにくいのかな(笑)

Although many people sample “Oochie Wally” by QB Finest, Nas and Bravehearts, this rendition by now veteran mc Fabolous and Chris Brown is absolutely great! A bit slow but probably it flows nicely if I play it right after “Loyal”. I sometime see Fabolous at clubs and amazingly he hasn’t changed at all. Thin people stay young, I guess.

2 Trap Queen – Fetty Wap

NJ 出身、ラップ&歌っちゃうタイプのニュー アーティスト。East Coastぽくない曲なんで意外でした。NJなんでアトランティック シティーのクラブでは結構前から 人気の曲です。 ビデオも人気が出る前に作ったからかとっても Low Budget の仕上がりで なかなか Hood感が出てます。NJって言っても、とても治安が悪い所あります。カジノのあるACだって カジノ通りからひと筋行くと かなり危ないのでそれが問題になっていたりします。Fetty Wapさん、ちょっとお顔も怖い感じなので、友達がやってるパーティーにゲストで来る事になったんですが、フライヤーには怖すぎて 写真載せられなかったらしいです(笑)

Originally from Paterson, NJ Ferry Wap is a type of artist who raps and sings. To my surprise this song doesn’t sound so much East Coast. As a new comer from NJ, Wap has been making noise in Atlantic City area. His video being shot just before he took off is obviously low budget but shows real ‘Hood’. Some neighborhood in NJ, for example just a few blocks away from AC is very dangerous. Fetty Wap was invited to make a guest appearance to my friend’s party but he looks too grimy that they refused to print his picture on the flyer (lol).

3  Monster – Meek Mill

Philly 出身のMeek Millなんで ACのクラブではぜーったいにかけないといけないアーティストです。Phillyからのお客さんも1/3はいるので、Meekのほか、ちょっと古めでは Freewayなんか 凄くウケます。この曲はちょうど良い早さだし、クラブで良くかかるようになるでしょう。

It is almost mandatory to play Philly rapper Meek Mill’s songs in the club in AC as 1/3 of the customers are from Philly and Freeway for more mature crowd. “Monster” is perfect tempo for the dance floor.

June2014

DJ June – This Week’s Event

Tues – Toca Tuesdays with Tony Touch & special guest @ The Delancey (168 Delancey St. NY) 10pm

Thurs – @ bOb (235 Eldridge Street NY) 10pm~

Fri – @ Providence AC inside the Tropicana Hotel 11pm~

Sat – @ Providence AC 10pm~