また今年もハーレムに夏がやってきました。恒例の「ハーレム・ウィーク」の幕開けです。初日は7月26日(日)お昼12時から夜8時半まで、家族みんなそろって丸一日たっぷり楽しめます。場所は122丁目と西のどんずまり、リバーサイド・パークに位置するU.S. Grant National Memorial Parkです。各イベントは公園内の所定の場所にて開催されます。スケジュールは以下の通り。
12 Noon – 6:00 PM
サクラ・パーク – U.S. グラント国立記念公園の向かい
於:テック・パビリオン
最新のテクノロジーを駆使したロボットや、便利グッズの展示、サイエンスを体験できる催しなど、お子様からお年寄りまで満足していただけること請け合い。お昼の12時から夕方6時までずっと開催中。
於:U.S. グラント国立記念公園(U.S. Grant National Memorial Park)
1:00 PM – 4:00 PM
Artz, Roots and Rhythm: 国際文化交流の集い
ハーレムを拠点とするダンス・カンパニーや若手のジャズ・ミ、ージシャンたちによる音楽やアフリカン・ダンスなど盛りだくさんな企画です。(Featuring: Harlem Swing Dance Society, NJPAC Wells Fargo Jazz for Teens, Uptown Dance Academy and Africa Center’s Okay Africa DJ’s and Dancers)
4:00 PM – 5:00 PM
A Gospel Celebration ゴスペルの祭典
ママ・ファウンデーション・ゴスペル・クワィアーによるソウルフルな本格的なゴスペルが楽しめます。他に、ヘジカイアー・ウォーカーとラヴ・フェローシップ・クルセイド・クワィアーも出演。(Featuring: inspirational music with Mama Foundation Gospel Choir, Tiger the Hope Boy and Bishop Hezekiah Walker and the Love Fellowship Crusade Choir)
5:00 PM – 6:15 PM
ファッション・フュージョン・ショーケース
都会的なハーレム・ファッションを紹介する楽しいファッション・ショー。
6:30 PM – 8:30 PM
ハーレム音楽の祭典
ハーレムにゆかりのあるミュージシャンたちへ捧げるハーレム独特の音楽のオンパレード。
ベンE.キング追悼特別コンサート
先ごろ76歳で亡くなった(9.28.1938 – 4.30.2015)元ドリフターズのリード・シンガーで親日家で知られるR&BシンガーのベンEキングの歌手としての栄光のキャリアにスポットを当てたコンサートが行われます。1961年のベンEキングのソロ曲、「スパニッシュ・ハーレム」そして同年にリリースされた「スタンド・バイ・ミー」は今でもハーレムの人たちが大好きな曲です。昔の仲間で親しい友人だったベテラン・アーティスト、ロイド・プライスやチャック・ジャクソンが彼のヒット・ナンバーを歌ってくれることになっています。他にも、バンド・リーダーのポール・シェイファー、日本人キーボードプレイヤーのトーヤも出演予定。
B.B.キング追悼特別コンサート
後を追うようにこの5月に亡くなった(9.16.1925-5.14.2015)ブルースの王様、B.B.キングの功績を讃えたコンサートも同時に行われます。出演はキング・ソロモン・ヒックスとキース‘キャプテン’ギャンブル。
7:30 PM
星空コンサート
出演:レイ・チューとハーレム・ミュージック・フェス・オールスター・バンド、メイサ&スペシャル・ゲスト
会場:U.S. Grant National Memorial Park
West 122nd Street and Riverside Drive MAP