Tag Archives: レッド・ルースター

昼も夜も行きたいマーカス・サミュエルソンのSTREETBIRD/Marcus Samuelsson’s Streetbird Rotisserie in Harlem

SBird_5
ENGLISH

あれからもう3回も行ってしまいました!
前回オープン情報をお伝えしたマーカス・サミュエルソン(レッド・ルースター)の新しいレストラン「STREETBIRDストリートバード」

夜は1時間以上待ち、でも席が空くとテキストで知らせてくれるので、向いのハーレム・タバーンで飲んでました。

インテリアはレトロな雰囲気のダイナー風、巨大な回転肉焼き機が目を引きます。

StreetBird1
ここで焼き上げられたロティサリー・チキンは、やわらかくジューシー。でもご近所のソウルフードやフライドチキンに比べると大幅に小ぶりなので、二人でチキン1個まるごと行けます。サイドには定番のフレンチフライ、カラード・グリーン、コーンブレッドなどの他に、ピリカラ・キュウリのピクルス(中華風)なんてさっぱり系も。私のお気に入りはニュー・ジャック・フライドライスで、アジアな味つけとパラパラに炒めたゴハンが、ハーレムの地ビール、シュガーヒルにあう。

SBird_1
ちょっと暗いけど、まわりはおしゃれな地元の若者やツーリストやミッドタウンからわざわざやってきた風のクラウドでいっぱい。

StreetBird2
2回連続ディナーの後、絶対待たないで入れると言われ日曜朝11時半の開店と同時に入ってまたびっくり!
続きを読む

大ヒット!マーカス・サミュエルソンのハーレム新レストランSTREETBIRD!Now Open! Marcus Samuelsson’s Streetbird Rotisserie in Harlem

StreetBird
先週木曜日にオープンしたばかり、レッド・ルースターで有名なハーレムのセレブシェフ、マーカス・サミュエルソンの新しいチキンとヌードルのレストラン「STREETBIRDストリートバード」
ハイエンドのレッドルースターに比べ、こちらはヒップなダイナー風で、ハーレム・シェークのお客さんさんを狙ったかのようなミドルレンジ。これまであまり気軽に入れない、ちょい高な店が多かったこのエリア(フレデリック・ダグラス)には直球ど真ん中で、地元のファミリー、カップル、観光客も押し寄せて連日大混雑となっています。自宅から2ブロックの距離なので、金曜夜に行ってみたら満員。土曜の夕方5時頃に行ったらチキンが品切れ!?で6時に再びオープンすると言われました! ということで仕方なく向かいのケネディ・フライドチキンでテイクアウトしてディナーに。食べられたらまたレポートしますね!(シェリーめぐみ)

Marcus Samuelsson‘s new chicken and noodle restaurant Streetbird Rotisserie opened last Tuesday. Compared to high-end Red Rooster, this is more like a hip diner.  I didn’t have a chance to eat because the line was too long. Please wait for our review. It’s coming soon!

STREETBIRD ROTISSERIE
2149 Frederick Douglass Blvd, New York, NY 10026 MAP
(212) 206-2557
http://www.streetbirdnyc.com/

Live at Ginny’s Supper Club, Bobbi Humphrey40周年記念ライヴ

READ IN ENGLISH

Live at Ginny’s Supper Club

ボビ・ハンフリー、祝芸能生活40年!

「フルートの女王」、ボビ・ハンフリーが「ジニーズ・サパークラブ」にてライヴを開催しました。1972年のブルーノート・レコーズよりデビュー・アルバムを出して今年で40年を迎えた記念ライヴだそうです。「Bobbi Humphrey 40th Anniversary」とかかれたケーキが用意され、親しい仲間やハーレムの住人、ファンたちがお祝いにかけつけてくれました。

最初のセットは8時、予定通りに始まりました。彼女のヒット曲、”Chicago Damn” の他、ファンの人たちが大好きな“Harlem River Drive” はもちろん、ライオネル・リッチーの“Hello”をカバーしてくれたりと大サービス。「40周年おめでとう」のケーキをプレゼントされて涙ぐんだり、昔からの友人たちに囲まれてとても幸せそうなボビ、私たちみんなも感動しました。お陰さまで8時のショーも2回目の10時半のショーもソールド・アウトの大盛況でした。

ショーの合間にボビ本人が彼女のCDをサインしてくれ、「わざわざ来てくれてありがとう。」とひとりひとりに挨拶をしていました。一世を風靡した有名ミュージシャンなのに、この距離感のなさ、アットホームなハーレムを満喫することができました。

伊藤弥住子

Harlem2012 Restaurant&Bar夏だからハーレムに行こう!レストラン&バー・ガイド

GO TO RESTAURANT/BAR/HOTEL PAGE

125丁目&レノックス・アヴェニュー(マルコムXブルバード)は今マンハッタンでも一番ホットなコーナーのひとつ。ハーレムセレブやアーティストたちが集うレストランやバーでニュー・ハーレム・ルネサンスを体感!

Dine and Wine in Harlem. Be a part of the New Harlem Renaissance!!