Tag Archives: ドレイク

期待の新人、ウィークエンドNYソールド・アウト公演レポート!

2013

2013

ウィークエンド、北米ツアーNY2日公演!

Read in English

The Weeknd Live at Radio City Music Hall, NYC

9月10日にリリースしたメジャー・デビュー・アルバム、「キッス・ランド」のプロモ・ツアー中のウィークエンド(本名エィベル・テスファイ)、NYで2日間の公演をしました。2日目の10月8日、レコード会社の好意でチケットを入手、ライヴに定評のあるウィークエンド・ショーを観ることができたのレポートいたします。

北米ツアーのなかでもニューヨークは重要な拠点、ウィークエンド本人にとっても思い入れのある街なのだそう。

「ハウ・ユー・フィーリング、ニューヨーク!俺、ウィークエンドのライヴに来てくれてありがとう。21年間、トロントから出たことなくて、2年前最初に来たのがここニューヨークなんだ。バワリー・ボールルーム、ウィリアムズバーグで初めてコンサートをやって以来、こうしてまたニューヨークで、しかもラジオ・シティー・ミュージック・ホールでライヴをさせてもらえることができたのはみなさん、オーディエンスのお陰です。本当にありがとう!」と素直に喜びを表すあたり、マスコミで報道されていたほど変人ではないようです。

ニッポンびいきのウィークエンド

ステージ上にいくつも設置されているスクリーンに渋谷の街のネオンが写し出されます。「オトナのビデオ」「入れ墨」「赤い熊猫」「居酒屋」「愛のホテル」など日本語の看板が……..。日本のマンガ・ブームやカニエ・ウエストのニッポンびいきのお陰でアメリカでも日本的なビジュアルが受けているようです。私たちニッポン人からすると何だか不思議な気がします。

舞台のスクリーンで漢字やカタカナのグラフィック・イメージがチカチカ展開されるなか、ウィークエンドの音楽がシンクロしていきます。新しいアルバムからの曲、「Love In The Sky」「Belong To The World」を披露。ヴォーカルは安定していてCDで聞くのと変りません。バンドはドラム、ギター、キーボードの3人のみ。DJもダンサーもナシ、シンプルなセットです。

「Professional」では、ステージ上のスクリーンに「玄人」の文字が…….。スタッフに日本人がいるのでしょうか、かなりニッポンが強調されています。

観客は白人が圧倒的、20代のカップル、女性同士のグループが目立ちました。「High For This」といった曲にも表れていますが、「みんなでハイになろう」というメッセージを全世界に発信しているウィークエンドの思いが伝わったのか、入り口での厳しいセキュリティ・チェックにもかかわらずマリファナの匂いが会場いっぱい立ちこめていました。

The-Weeknd-Drake-Live-Formuzicjunkies.com_

キッス・ランド

ウィークエンドが「Kiss Land」を歌い始めると、スクリーンの文字が映像に変ります。ふたりの日本人女性がなにやら絡み合っている姿が写し出されます。レズビアン・シーンを表現することで「キッス・ランド」という屈折した愛を描きたかったのでしょうか。

ウィークエンドの音楽はオルタナティヴR&Bというそうです。ネオ・ソウルのディアンジェロやマックスウェルを想像していたらだいぶ肩すかしをくらいました。R&Bというよりはアフロ・パンクのほうが近いのでは……..という印象を受けました。「マイケル・ジャクソン再来」というのちょっと……..。

地元トロントの仲間、ドレイクをフィーチャーしたヒップホップ賛歌、「Live For」を歌い始めるウィークエンドに歓声があがります。親友のはずのドレイクはとうとう姿をみせずじまい、ウィークエンドのワンマン・ショーが続きます。その埋め合わせのつもりなのか、「Gifted」のパフォーマンスにフレンチ・モンタナが登場。ヒップホップ・ファンはあまりいなかったのか、さほど盛り上がらず……….。ライヴの最後はアルバムからの曲、「Wanderlust」で締めくくります。パフォーマンスは約1時間半ほど。ウィークエンドの繰り広げるダークで退廃的な世界、叫びまくるファンの女の子たち、異質なものが同じ空間をシェアしている、そんな感じのウィークエンド・コンサートでした。

セット・リスト

The Weeknd Setlist @ Radio City Music Hall, NYC

1      Adaptation

2     Love In The Sky

3     Belong To The World

4     The Town

5     What You Need/Professional

6     House Of Ballons/Glass Table Girls

7     Loft Music

8     The Morning

9     Remember You

10   The Zone

11    High For This

12   The Party & The After Party

13   Kiss Land

14   Live For/Crew Love

15   Gifted

16   Pretty

17   Wanderlust

18   Wicked Games (Encore)

ウィークエンド北米ツアー日程

The Weeknd Tour Dates

Monday, Oct. 14         Chicago Theatre, Chicago IL

Tuesday, Oct. 15        Fox Theatre Detroit, MI

Thuesday, Oct. 17      Massey Hall, Toronto, ON

Saturday, Oct. 19      Massey Hall, Toronto, ON

Sunday, Oct. 20         Massey Hall, Toronto, ON

伊藤弥住子

アリーヤ、12回忌 Aaliyah’s 12th Anniversary

Aaliyah by David LaChapelle

Aaliyah by David LaChapelle

Read in English

アリーヤ、12回忌 Aaliyah (January 16, 1979 – August 25, 2001)
Aaliyah’s 12th Anniversary

8月25日はアリーヤの命日です。アリーヤが亡くなって12年が経ちました。昨年より、ドレイクのプロデュースでアリーヤの未発表曲を収録したアルバムがリリースされるというニュースが流れましたが、彼女の家族は承認していないようです。

Aaliyah in 1994

Aaliyah in 1994

アリーヤ(本名、Aaliyah Dana Haughton)は1994年、ジャイヴ・レコードより「Age Ain’t Nothing but a Number」でデビュー、300万枚突破という記録的なセールスで大成功を収めました。この頃、15歳だったアリーヤはアルバム・プロデューサ、Rケリーと極秘に結婚しています。ふたりは、アリーヤの叔父で、グラディス・ナイトの元の夫だったバリー・ハンカーソンの紹介で出会っています。バリーはブラック・グランド・レコーズをたちあげ、マネジメント、プロデュースをしていました。当時、Rケリーのマネージャーだったバリーは、歌手志願の姪っ子、アリーヤのプロデュースをケリーに任せたのです。結果、アルバムは大ヒット、15歳の若々しいアリーヤのボーイッシュなファッションは全米で大人気を博し、トミー・フィルフィガーのモデルに起用され、新しいR&Bヒップホップのスタイルを打ち出しました。

Aaliyah - Baby Girl

Aaliyah – Baby Girl

1996年にリリースされたアリーヤの第二作目、「One in a Million」はご存知、ミッシー・エリオットとティンバーランドとのコラボ、こちらも爆発的に売れ、アリーヤの人気は不動のものとなりました。

Aaliyah - 3rd Album Cover

Aaliyah – 3rd Album Cover

マーシャル・アートの大スター、ジェット・リーとの共演「ロミオ・マスト・ダイ」で映画界にメジャー・デビューを果たし、3枚目アルバム、「アリーヤ」の制作も順調にすすみ、若くしてすべてを手に入れてしまった彼女の前途はバラ色に輝いていました。

Romeo must Die

Romeo must Die

2001年8月、バハマの島でビデオ撮影が行われていました。「モア・ザン・ア・ウーマン」「ロック・ザ・ボート」、いずれも当時ナンバー1だったハイプ・ウィリアムズに依頼、思い通りの映像が撮れ、順調にすすんでいました。予定より早く撮影が終了したのが災いしたのでしょうか。次のスケジュールが詰まっているというので、アリーヤ他、スタイリスト、レコード会社のスタッフ等はすぐに島を出発することにしました。来る時に使用したプライベートのセスナ機の準備が間に合わず、急遽小さいサイズのセスナ402Bでマイアミに向かうことに……。アリーヤを含む8名を乗せた小型飛行機は離陸間もなく墜落、全員帰らぬ人となりました。事故の原因は重量オーバーとパイロットの経験が浅かったこと、あとでパイロットがコカインとアルコールを摂取していたことも判明しました。ビデオ監督のハイプ・ウィリアムズ、コリオグラファーのファティーマは別便で飛び、無事に難を逃れました。

Aaliyah - Rock the Boat Video Shoot

Aaliyah – Rock the Boat Video Shoot

アリーヤの遺作となってしまった、「ロック・ザ・ボート」、美しいバハマの海が悲しみを誘います……..。

ブルックリン生まれのアリーヤが永眠しているのはニューヨークのハーツデールです。以下、ご参照下さい。同じ墓地にはマルコムXやランD.M.C. のジャム・マスター・ジェイなどがいます。

Burial:

Ferncliff Cemetery and Mausoleum

Hartsdale, Westchester County, New York
Plot: rosewood Mausoleum, Unit 4, Tier CC, Private Alcove, Crypt 3

James Baldwin (1924 – 1987)

Cab Calloway (1907 – 1994)

Malcolm X (1925 – 1965)

Betty Shabazz (1936 – 1997)

Jam Master Jay (1965 – 2002) DJ for Run-D.M.C.

Thelonious Monk (1917 – 1982)

R.I.P.

伊藤弥住子

2013年BET大賞:本日これから生中継!

BKUU41kCcAE1JvK

Chris Brown & Charlie Wilson

READ IN ENGLISH

2013BET大賞:本日これから生中継

6月30日(日曜日)8時、BET Awardsがロスアンジェルスの「ステープル・センタ−」より生中継で放映されます。今年の最多ノミネーションはドレイクの12部門。他にも2チェーンズ、ケンドリック・ラマーが8部門ノミネートを獲得、リアーナもベスト・フィーメール・アーティストなどの3部門の候補にあがっています。

Rihanna BET Awards 2013

Rihanna

drake-leads-2013-bet-awards-nominees

T.I.ロビン・シック、ジャスティン・ティンバーレーク

パフォーマンスも満載です。ジャネール・モネイ、南部ヒップホップのキング、T.I.そして、久々の大ヒット「Blurr The Lines」で注目を浴びている白人R&Bシンガー、ロビン・シック、6年振りにアルバムを発表して絶好調のやはり白人R&Bシンガー、ジャスティン・ティンバーレークが最新ヒットを披露してくれます。もちろんノミネートされているコンプトン出身のユニークなヒップホップ・アーティスト、ケンドリック・ラマーも楽しいステージを見せてくれそう。

kendrick-lamar-bet-awards-2013-press-conference-01

Kendrick Lamar

犬からライオンに昇格したスヌープ‘ライオン’ドッグも出演します。アトランタのプリンセス、シアラもこの日のために特別リハーサルをしたとか。楽しみです。

これまで各賞を総なめにしてき歌姫のマライア嬢も健在、素晴らしいパフォーマンスが期待できそう…….。

クリス・ブラウン、Rケリー

そして見逃せないのが、「バッド・ボーイ」のレッテルを貼られてしまったクリス・ブラウンです。実力で勝負、溢れる才能をステージいっぱいに発揮してくれることマチガイなし。R&B界のパイド・パイパーことRケリーも負けてはいません。昔のヒットと最新ヒットを取り混ぜたハイパーなショーを展開してくれそう。

chris-brown-bet-awards-press-conference-2013-the-jasmine-brand

Chris Brown

チャーリー・ウィルソン

今年の功労賞(ライフタイム・アチーブメント賞)はチャーリー・ウィルソンに授与されます。60歳になっても衰えるどころかますますソウルがはじけているアンクル・チャーリーのパワフルなパフォーマンス、見逃せません。

司会クリス・タッカー

chris-tucker-bet-awards-2013-press-conference-04

Chris Tucker

そして、司会のクリス・タッカーがどこまで盛り上げてくれるか………、2013年BET大賞は今夜8時から始まります!

候補アーティストのリストは以下。

http://www.mtv.com/news/articles/1707339/bet-awards-2013-nominations.jhtml